エキスポシティのマルミエプラザは3歳以下は無料なので、幼稚園の春休みに行ってきました。
色々な口コミはあるものの、3歳(4月で4歳)2歳(なったばかり)の子ども達は大満足!なんと4時間以上も遊び続けました。
広い館内や各ゾーンのおすすめ度(3歳以下向け)、子ども達の様子などを詳しくまとめます。
スポンサードリンク
どうして行こうと思ったか?【エキスポシティ マルミエプラザ】
ニフレルに比べると人が少なく、ずっと行こうか迷っていました。
が!
思い切って、受付でどんな場所か聞いてみて「実は穴場なのでは!?」と思ったんです。
- 3歳以下は無料
- 各ゾーンに順路はなく館内は自由に行き来できる
- 当日16時までなら何度でも再入場できる
- 自販機が中にあり飲食OK
- スタッフの方がすごく丁寧な対応
- 写真撮影OK
- エキスポシティの駐車券が2時間無料
- 小さい子も楽しめるゾーンがある
- 入り口付近だけでもすでにワクワク感
3歳以下でも楽しめそう…と期待が高まります。
どんな空間?エキスポシティ マルミエプラザ
2階建ての2階が入り口で、自動ドアをあけると早速、ワクワク。
第一印象は
- とにかく広い!
- 人がほぼいない!
- 楽しそうな空間!
- めっちゃ穴場やん!
ユニバで例えると、1フロアがエルモの建物内のような広さ。子ども達が豆粒に見えるほど広いです↓
薄暗い中にぼんやりと浮かび上がる各ゾーンが幻想的です。入ってすぐ横、水の中にいるような空間↓
各ゾーンを2階からおすすめ順に説明します。2ページ目へ!
コメント