アイロン掛けでリネンウォーターを使ったことありますか?リネンウォーターを使うと、アイロン掛けがいい香りで楽しくなるだけでなく、シャツの消臭・防臭や生地がシャキッとクリーニング仕立てになったり…いいことづくしなんです!
リネンウォーターが大好きで、色々な種類を試してきた私。そこで、ママ友たちにも実際にアイロン掛けで使ってよかった製品を教えてもらい、おすすめリネンウォーターを厳選!使用感・口コミをまとめました。
スポンサードリンク
目次
- 1 リネンウォーターって?ファブリーズ系商品とどう違うの?
- 2 リネンウォーターはアイロンに入れて使える!?
- 3 1.デュランス|天然アロマの香りのリネンウォーター
- 4 2.ロタンティック トゥージュール|ハーブの香りが好きな人におすすめ!
- 5 3.サンハーブ |除菌・消臭効果と使いやすさが人気
- 6 4.ムーミンリネンウォーター|パッケージと香りがおしゃれでプレゼントにも◎
- 7 5.熊と森の水|”自然と社会役立つ”コンセプトがステキ。防虫効果も!
- 8 6.サンタールエボーテ|”香水の街グラース”産原料だけを使ったリネンウォーター
- 9 7.ウォーリー|成分にこだわり尽くした老舗のリネンウォーター
- 10 8.ミッレフィオーリ|華やかな香り×消臭効果が魅力
- 11 9.ザ・ランドレス|様々な布製品に使える優秀さが◎
- 12 関連情報&TOPICS
リネンウォーターって?ファブリーズ系商品とどう違うの?
リネンウォーターは、基本「天然素材由来」の精油+精製水がメインで作られています。香りはアロマがほのかに香ります。「アイロン掛けにも使えます」と表示があるものがほとんどです。
一方、除菌・消臭で高い効果があると言われているファブリーズ系の商品は、化学成分が入った、除菌・消臭や香りづけに特化したスプレー剤。アイロン掛けには使える(ファブリーズの場合)ものの、リネンウォーターの働きは期待できないようです。
ファブリーズは衣類や布製品についたニオイを消す製品ですので、アイロン用仕上げ剤と同じ働きをすることはできませんが、衣類についたニオイを消すために、アイロンをかける前にファブリーズをスプレーしていただいても結構です。ただし、アイロン用仕上げ剤との併用は、布地の上で混ざってしまう可能性があるので、お避けください。
ファブリーズ公式サイトより
ちなみに「天然素材」がお肌に優しいと言っても、人によっては肌荒れや香りが苦手な場合もありまよね。
リネンウォーターはどれもファブリック用に使えるので、合うものを探して色々試してみるのも楽しいです。
リネンウォーターはアイロンに入れて使える!?
リネンウォーターは、ほとんどがアイロンのスチーム給水口に入れて使ってもOK!ですが…成分によっては、アイロンのスチーム給水口内部を劣化させてしまう場合があります。
逆に、アイロンがリネンウォーター向け仕様でない場合も。※我が家のアイロンは、スチームは「水以外禁止」となっています。
なので、アイロンの故障を防ぐためにも、いちいち確認する手間を省くためにも、リネンウォーターはアイロンのスチーム給水口に入れず、霧吹きで使うのがおすすめです。
スチーム給水口に入れて使いたい場合はは、リネンウォーターだけでなく、アイロンの説明書も必ず確認しましょう。
それでは、私が使ってよかった&ママ友の口コミなどもよかったアイロン掛けにおすすめなリネンウォーターをご紹介します!※ランキングではありません。
1.デュランス|天然アロマの香りのリネンウォーター
アロマのエッセンシャルオイルを抽出した後に残るフローラルウォーターを集めて作られています。天然の香りが上品で、私の大好きな逸品。
香りは
- カネルオランジュ / 甘くスパイシーな香り
- ジャスミン / 優雅で甘美なフローラル系の香り
- ラベンダー / 安らぎを誘うラベンダーの香り
- ローズ / 華やかなローズの香り
- ライムブラッサム(ティヨール) / さわやかなライムの花の香り
- バニラ / 甘く優しいバニラの香り
- フラワーオレンジ / やわらかで優しいオレンジの花の香り
- コットンフラワー / 清潔感のある爽やかでやさしい香り
の8種。どれもいい香りですが、ライムブロッサムだけはムスクに似たお香っぽい香りで、口コミでも好みが分かれています。
「香りが好きでリピートしている」「ボトルから霧吹きにうつして使うのは手間だけど、香りにハマっているから気にならない」という意見が多く、私もそのひとりです。
2.ロタンティック トゥージュール|ハーブの香りが好きな人におすすめ!
南プロヴァンス生まれのブランドで、植物原料と安全素材にこだわり、高品質な製品をつくり続けている老舗です。他にもランドリーソープやソフナーなども手がけています。手書きのボトルデザインが可愛いく、どこに置いてもおしゃれ!
香りは
- オレンジ&カモミール
- ミント&ユーカリ
- ラベンダー&ウッド
の3種。アイロンにももちろんおすすめ。アロマオイルをブレンドしたような優しい香りが楽しめます。
「ハーバルな香りが好き」という口コミが多く、ハーブや植物の香りが好きな人におすすめです。※売り切れが多いようです。
3.サンハーブ |除菌・消臭効果と使いやすさが人気

日本製でイオンによる除菌・消臭効果があるサンハーブのリネンウォーター。洗いたての洗濯物にもひと吹きすれば、生乾きの匂いが防げます。レビューでは「スプレーノズルが使いやすい」と人気です。
香りは
- グレープフルーツ
- ベルガモット
- ラベンダー
- ピュアローズ
- グリーングラス
- カモマイル
の6種。
サンハーブ島(架空の)の動物たちがデザインされたボトルはどれも可愛く、子ども達も気に入っていてお手伝いでシュッしたがります。
4.ムーミンリネンウォーター|パッケージと香りがおしゃれでプレゼントにも◎

ムーミンキャラクターのシルエットが可愛く、おしゃれです。
ムーミンの世界観にこだわった香りは
- 甘酸っぱい「こけもものジャム」
- 優しいウッディな「しらかばの森」
- ローズ香る「野ばらの庭」
の3種。
除菌・消臭力も兼ね備えているスグレモノで、アイロン掛けの際は、布に直接スプレーして使います。霧吹き状のノズルがついているのもうれしいポイントです。
ママ友談では「200mlで1200円は少し高いけど、ムーミンや香りの可愛さで買ってしまう」と人気のひと品。
5.熊と森の水|”自然と社会役立つ”コンセプトがステキ。防虫効果も!

新潟県産の天然スギから抽出したエッセンスウォーターで作られているので、除菌・消臭+スギ特有の防虫効果も期待できます。スギの木くずを再利用して作る&障害者支援施設なので、購入することで、自然にも社会にも貢献できます。
香りは
- スギ&ヒバ(森の香り)
- アマナツ(柑橘系の香り)
の2種。
香りがほのかで、車内でも使えるスグレモノ。国産の天然原料のみなので「肌に優しい」「赤ちゃんがいる部屋でも安心」などママにも好評です。
6.サンタールエボーテ|”香水の街グラース”産原料だけを使ったリネンウォーター

温暖な気候で香水の原料となる花や植物がよく育ち、有名な調香師の輩出地であるフランス・グラース。
サンタールエボーテのリネンウォーターはグラース産の高価な天然原料だけで作られています。
香りは
- ホワイトティー/柑橘ぽい爽やかな紅茶の香り
- コットンリネン/石鹸のような爽やかな香り
- リリーガーデニア/フローラルな香り
の3種。愛用している元タカラジェンヌもいて、ネットで売り切れの店舗があるほどの人気。
「ほのかないい香り」「柔軟剤代わりに使いたい」「いい香りすぎて売り切れるのも納得」などの口コミが多いです。
7.ウォーリー|成分にこだわり尽くした老舗のリネンウォーター

ヨーロッパで有名なイタリアの老舗香水ブランド。ボディケアなどの製品も手がけ、厳選されたナチュラルな原料にこだわったモノづくりを大切にしています。ミッレフィオーリの日本直営店サポートもしています。
香りは
- リネン/シトラスにほのかにアンバーが香る上品な香り
- コットン/ベルガモットやホワイトフラワーにバニラが混ざった優しい香り
- シルク/ホワイトローズにジャスミンなどハーバルな香りとアンバーが混ざった香り
- カシミア/ピーチやアプリコットにスパイスを加えた温かみのある香り
4種。
アンバーやバニラ、スパイスなどにより、ムスク感が強いパウダリーな香り。個人的には得意ではなく、人によって好みが分かれます。
レビューでは「香りが好き」「アイロン掛けで使うとシャツがシャキッとする」「生乾きの匂いが消える」との意見が多いです。
8.ミッレフィオーリ|華やかな香り×消臭効果が魅力

イタリアの有名な香水ブランド「ミッレフィオーリ」が手がけるアイロンウォーター。華やかな香水のような香りが特徴です。
香りは
- パール/バラをベースにした上品な香り
- ナルシス/早春の喜びをイメージしたフルーティな香り
- ウィステリア/苺やバニラ、クローブなどの甘くてスパイシーな香り
- オーシャンウィンド/夏の海風のような爽やかでオリエンタルな香り
の4種類。
どれも華やかな香水に近い香りです。私のお気に入りは「ウィステリア」。ベリーの甘い香りとほのかなスパイシーさが好きです。甘い香りでもアイロン掛けしたシャツには「洗濯物のいい匂い」程度に香りが残るので、旦那さんのシャツもOK!
スプレー部分が、霧状ではなく水鉄砲のように噴出するので、霧吹きに入れ替えて使っています。「少し手間だけど、香りは好き」の口コミも多いです。
9.ザ・ランドレス|様々な布製品に使える優秀さが◎

抗菌・消臭効果が高く「タバコの嫌な匂いも抑えられる」と好評です。バックの中やスニーカーにまで使えるのも人気の理由です。
香りは
- クラシック/ランドレスの定番。イランイランやムスクなどの優しい香り
- レディー/グリーンハーブ、シトラスなどの爽やかな香りで男性にもおすすめ
- ベビー/ラベンダーやシダーウッドなどが混ざった、赤ちゃんのための温かい香り
- シダー/ウール・カシミアの保護に効果があるシダーを中心としたスパイシーな香り
の4種。
ウォーリーと同様、少し強めのパウダリーな香り。好みが分かれます。(私は苦手…)ハマる人は大好きになるようで、出産祝いに「私のおすすめ!」といただいたことがあります。
レビューやママ友の話でも「思った香りじゃなかった」「香りが洗剤の原液みたいに強い」「この香りが大好き!」「買ってよかった、すごくいい香り」と意見が分かれていいます。
関連情報&TOPICS
アイロン掛け用のリネンウォーターではないですが、香りやデザインがおしゃれな人気のファブリックウォーターをご紹介します。
贈り物にもぴったりなリネンウォーター。好みの香りに包まれてアイロン掛け時間&お家時間を過ごしたいですね。
コメント