ローソン×リプトンのコラボ第2弾!フルーツたっぷりホットティーの「グッドインティー」が2019.2/26(火)から発売です。
あわせて読みたい 「グッドインティーがあの場所でも楽しめちゃう!?」
早速、美味しい飲み方をマチカフェファンタジスタに教えてもらい&自分でも飲み方を研究しました。さらに、期間はいつごろまでか、訪ねてみたのでまとめます。
スポンサードリンク
グッドインティーとは?【ローソン×リプトン コラボ】
「グッドインティー」は、ドライフルーツがたっぷり入ったホットティー。

- マンダリンオレンジ
- いちご
- レモン
の3種のドライフルーツがゴロゴロ入っています。
太陽の光をいっぱいに浴びたマンダリンの香りが楽しめるフレーバーティーで、フルーツの美味しさがぎゅっと詰まった、ホッとあったまる紅茶です。

カップのデザインにも注目。色鮮やかなフルーツが色鉛筆の風合いでカップ全体に描かれています。
パッと目を奪われる華やかな印象で、sns映えもバツグンです。
少しそれますが…EXILE TETSUYAさんのコーヒー以来、ゴディバとのコラボ商品やハローキティ45周年商品など、限定カフェメニューのカップは、どれもこだわりのデザイン。
今後のコラボ商品のカップデザインも、とっても楽しみですね!
グッドインティーの美味しい飲み方!【ローソン×リプトン コラボ】
お湯を注いだ瞬間からフルーツの甘みが溶け出します。中には、場所をとる茶葉は入っておらず、たっぷりいただけます。

グッドインティーは、まずたっぷりのフルーツの香りを堪能しましょう。
初めはマンダリンオレンジとレモンの香りがふわっと香ります。
中に入っていたドライフルーツは
- レモン:1枚
- オレンジ:4〜5粒
- いちご:5mm角が約20個(約1粒分)
2〜3分経つといちごの自然な甘い香りも混ざってさらにいい香りになるので、少し置いておくとよいです。(※初めはやけど注意に熱いので、そのくらいの方が飲みやすい温度になるのもあります)
フタを一応してもらったのですが、そのまま飲むと…あれ?薄い!?
というわけで、フタをはずしてスプーンで混ぜ混ぜ…

カップの底からしっかりと混ぜると、ジャムみたいな固まりが出てきました。それを溶かすべく、さらに混ぜます…
全体に混ざって、茶色がより濃くなったら飲み頃!
というわけで、フタはいりませんでした笑
美味しい飲み方の続きと販売数の情報は次ページへ!
コメント