"おともだち2019年9月号"のふろくは「かわいいトングつき❤︎ドーナツやさんごっこ」!
ハートのトングもついて、ドーナツやさんになって楽しく遊べます。
ふろくのレビューと遊び方をまとめました。
目次
おともだち2019年9月号の発売日・価格は?
おともだち2019年9月号
- 発売日:2019年8月1日(木)
- 価格:720円
- 出版社:講談社
おもちゃふろく「かわいいトングつき♥ドーナツやさんごっこ」の詳細
- ドーナツ3種類
- ハートのトング
- お持ち帰り用ふくろ
- 紙の組み立て式ドーナツ6個
- 紙の組み立て式ドーナツやさんセット(バイザーとトレー)
がセット。
素材は、ドーナツがポリエチレン(PE)。トングがポリプロピレン(PP)。どちらもプラスチック製です。
ドーナツは
- カラフルいちご
- チョコシュガー
- ポンデプレーン
の3種類。
ドーナツは直径4.5cmです。ドーナツの大きさを
- 8月号のサーティワンアイスクリーム
- おままごとのにんじん
と比べました↓
お持ち帰り用のふくろは誌面を開けてすぐについていますが、しっかりくっついているのではずす時に、ちぎれないよう注意です。
お持ち帰り用のふくろは17cm×9cm。ふくろの大きさを
- ドーナツ
- おままごとのにんじん
と比べました↓
しっかり大きめサイズで本物感を楽しめます。
紙のドーナツを組み立てよう!おともだち2019年9月号ふろく
誌面の一番最後に紙のドーナツとバイザー・トレーがついています。
組み立て方ものっています。
紙のドーナツをはずす時は、つなぎ目部分がちぎれやすいので注意↓
折り曲げて簡単に組み立てられます。浮いている部分はのりづけした方が長持ちします。
ドーナツの周りを組み立てて…
上からはめると完成!
ドーナツの周りは先に○に組み立てておいて、後で上からはめるのと作りやすいです。
大きさはプラスチックのドーナツとほぼ同じ。全部で6個できます↓紙だけどかわいい!
これも紙じゃなく、しっかり素材でできていたらよかったのに…と思いました。
ドーナツやさんごっこで遊ぼう!おともだち2019年9月号ふろく
おうちにあるおままごとのお皿とふろくの紙トレーを合わせてドーナツいっぱい!
ドーナッツをトングではさんでみましょう。横向きにはさむとピッタリ。
たてにつまむと、指に力をいれないといけません。小さいお子さんには難しいかも。
頑張ってトングでドーナツをはさもうとする2歳の娘。
途中であきらめて、手でつかんでしました。
やっぱり小さい子にはトングは使いにくいみたいです。でも、4歳のお兄ちゃんとトングを取り合い苦笑…使いにくくても、本物っぽいトングは大事みたいです。
誌面のドーナツを並べるページで遊べます↓
2ページ目はドーナツを図の通りに並べてみよう!
色々工夫して、たっぷり遊べますね^ ^
「サーティワンアイスクリームやさんごっこ」のふろくがついた8月号もおすすめです^ ^
関連情報&TOPICS
過去号もチェック!
乗り物やレゴが大好きなお子さんには、"おともだちゴールド"がおすすめ!
次号のふろく・誌面が楽しみですね^ ^
コメント