ローソンでアイスシトラスティーが発売されました。2019年はメガサイズも販売。
色々な口コミで「美味しい!好き!」の他、「ちょっと味が…?」という意見もあったので、どんな味か、飲んでみたところ、あの味にそっくりでした。
口コミやカロリー、値段などもまとめます。
目次
ローソン・アイスシトラスティーの詳細
シトラスティー味の決め手は3種の柑橘。酸味のレモン・苦味のグレープフルーツ・甘味のオレンジ、3種の果汁の相乗効果ですっきりゴクゴク飲めます。
3種の柑橘が入ってるなんて、スッキリ爽やかなイメージですね^^
- 値段:180円(税込み)
- カロリー:11kcal
メガサイズは?【ローソン・アイスシトラスティー】
カロリーは普通サイズの2倍なんですね!といっても、さすがお茶。カロリーはかなり控えめでうれしいです。
- 値段:330円(税込み)
- カロリー:22kcal
口コミでは、好みが分かれる!?【ローソン・シトラスティー】
口コミによると
- 「スッキリさっぱり、飲みやすくてすごく好き」派
- 「シロップありなら美味しいけど、なしだとイマイチ…」派
- 「何これ!?マズイ!?薄い!?不思議な味!?」派
の3つに意見がはっきり分かれていました。
美味しい!口コミ↓【ローソン・シトラスティー】
病院終わり薬も貰った‼️しんどいし病院のストレス解消の為、 #LAWSON さんで #アイスシトラスティー をイートインスペースで現在飲んでます🎵幾つもの柑橘果汁が入っていて美味しいし、さっぱりすっきり、色も綺麗で値段も180円💞限定の記載がありました✨LAWSONさんの先着キャンペーンで QUOpay200円 pic.twitter.com/V1HMuDQUDq
— 由貴 (@yuki_nadeshiko1) 2019年5月7日
多摩センターのガーデンシティを散策しながら飲むローソンのアイスシトラスティー、最高(*´∀`) 柑橘系のさっぱりとしたお味ですごくごくイケちゃいますな♪#多摩センターガーデンシティ #ローソン #まちかふぇ #アイスシトラスティー pic.twitter.com/LZfUyaRlXT
— マユ。 (@maover_drive101) 2019年5月3日
やっと晴れたから掃除洗濯ガンガンして買い出し行って
暑いからローソン寄ってわーい🙌
美味しいやつ!!#ローソン#LAWSON#マチカフェ#アイスシトラスティー#メガアイスシトラスティー pic.twitter.com/ZGAyFQvRiy— かーり (@ka_aloha412) 2019年5月2日
イマイチ…な口コミ↓【ローソン・シトラスティー】
まずいです。
フルーティではない。
青梅の傷んだ味がする
お店でガムシロを入れますか?
などと聞かれたが、入れませんと答えました。
甘くしないと変な後味のするドリンクは
やはり、不味いとしか言いようがない— あべまゆい (@exQMGIflYotTlSF) 2017年6月23日
シロップなしでは不味い
— 🍼里舘美佐紀🍼 (@XvS4SUVjE4J59Qi) 2017年8月21日
ローソンのアイスシトラスティーやばいまずさ(´∇`)
— miri. (@miri0x0_ars) 2017年6月21日
これだけ口コミが分かれるといういことは、「好みによる」味なんでしょうね。
ローソン・アイスシトラスティーはあの味にそっくりだった!
ローソンの期間限定ドリンク大好きな私も早速飲んでみたところ…
一言で言うと
薄いトマトジュース!
にそっくりでした。
- 柑橘系の酸味→トマトジュースにそっくりな酸っぱさ
- ほのかな苦味(ママレード的な)→トマトジュースぽい青臭さを引き立てる
- 最後に感じるほのかな甘み→ちょっぴりミカンぽい
あくまで、薄い感じなので「濃厚トマトジュース」のようなドロッと感や強い青臭さはないです。ですが、おそらく、トマトジュースやトマト缶系の味が苦手な人にはあまり合わないのではないでしょうか。
青汁は好きでもトマトジュースは苦手な娘も、一口飲んだ後、嫌がっていました。
ちなみに私はトマトジュース大好き!
アイスシトラスティーもとっても美味しいです^^
スッキリさっぱり、爽やかで、大好き!暑い日にはメガサイズを買おうと楽しみにしています。
ローソンのアイスシトラスティーは本当に「好みによる」ドリンクでした。
コメント