ローソンのフルーツサンドが「サンドフル」としてリニューアル!2019.9/10
フルーツゴロゴロたっぷり。中身のフルーツが期間限定で変更になるらしいので、第1弾の販売期間はいつまでかも気になりますね。
早速、食べてみたので、感想をまとめます。
カロリーや糖質、中身のフルーツや販売期間なども詳しくレポします。
スポンサードリンク
目次
「サンドフル」の詳細は?ローソン・フルーツサンド
「サンドフル」フルーツ(野菜がお肉が入ったタイプではありません。)
値段:税込397円
- カロリー:264kcal
- たんぱく質:5.1g
- 脂質:9.2g
- 糖質(炭水化物):40.0g
- ナトリウム:220mg
サンドフルは
- 「パンよりも好きな具材をたっぷり味わいたい」
- 「“野菜”と“タンパク質”を手軽にとりたい」
の声から生まれた新作サンド。
包装容器もシンプルに変更し、年間で約60tのプラスチック削減が見込めるそうです。
環境にも配慮して、具がたっぷりなサンドフル!食べるのが楽しみになりますね^ ^
「サンドフル」フルーツの中身と食べた感想!ローソン・フルーツサンド
まず、大きさと中身をチェック。
▲ぱっと手にとった印象では少しこじんまり?と思ったのですが…
▲幅4cm。フルーツがあふれそうです。
▲高さは5cm。食べごたえあるの間違いなし。
《「サンドフル」フルーツ1切れ分の中身》
- キウイ 1/4
- 黄桃 2切れ
- パイナップル 3切れ
- ホイップクリーム たっぷり
- カスタードクリーム 少々
この大きさのフルーツが入って×2切れ!満足度高そうです。
実際に食べてみると
美味しい!!!
パン生地がすごくしっとり。食パンはふわふわ食感。完全に脇役としていい仕事してる食パンです。
ホイップクリームの反対側に塗られたカスタードクリームも味の変化を楽しめて◎。
フルーツは言うまでもなくジューシーで甘酸っぱくゴロゴロたっぷり。
ローソンのフルーツサンドは前から美味しかったですが、フルーツがさらに大きくなって、フルーツを楽しむためのフルーツサンドに生まれ変わったようです。
「サンドフル」フルーツは食べ方に注意!ローソン・フルーツサンド
これだけ、フルーツたっぷりなので気をつけないと、フルーツやクリームがはみ出て食べにくいです。
▲思い切ってかぶりついたら、パイナップルが…
おすすめの食べ方は、右→左→真ん中の順で、少しずつ食べること。
フルーツやクリームがあふれにくくなるので食べやすいですよ^^
販売期間はいつまで?「サンドフル」フルーツ
ローソンでは、第1弾の販売期間は10/1となっていました。
これまでのフルーツサンドも店頭に並ぶとすぐに売り切れていた印象なので、期間中にぜひ食べてみてください^^
コメント