トイトイパーク福島店は、大阪・梅田から一駅の子どもの室内遊び場!
プラレールや目の前で見える迫力の電車、知育おもちゃがたっぷりで有名です。
実際に行ってみてよかったこと・イマイチだったことまで!
口コミ体験談の他、おもちゃの種類や、対象年齢、アクセスや料金などを詳しくまとました。
目次
プラレールがたっぷり!トイトイパーク福島
入るとたくさんのプラレール!
自分で追加して作るのも◎線路やトンネルなどのパーツ山盛り↓
電車もキレイに置いてあります↓(もっといっぱいあるよ)
スタッフの方に、レールの組み立て方や電車が動かない時など相談できます。
パズルなど知育系おもちゃが充実!トイトイパーク福島
電車だけでなく、知育系おもちゃがたくさん↓
ピタゴラスイッチ好きの息子が「おっきいの作る!」と大はしゃぎ↓
こんなにたくさんのパーツは家ではそろえられないので、うれしいですね^ ^
部屋の1/4がレゴ!トイトイパーク福島
レゴもたっぷり!部屋の1/4はレゴスペースです。
動物や働く車シリーズのレゴもずらり。
赤ちゃんでも安心な大きいパーツのレゴです。
レンジャー・プリキュア系おもちゃも!トイトイパーク福島
知育系とプラレールが中心ですが、○レンジャーやプリキュア系のおもちゃもかなり充実しています。
後ろのテレビでは、ずっと色んな電車が走っている様子が流れていました。
室内は意外と広い!トイトイパーク福島
室内遊び場なので、こじんまり?と思いきや、意外と広いです。
↓には映っていませんが、右奥にレゴゾーン、左奥にはロッカーやトイレ、飲食スペースもあります。
飲食スペース↓
ロッカー(100円戻ってくる)とトイレ↓
タイミングがいいと、貸切り状態で遊べることも^ ^
1点だけ気になったのが、古いこと。若干カビ臭いのと少しホコリっぽい印象でした。(アレルギー持ちの私は鼻がむずむず…)
グランフロント大阪のキドキドなどと比べるとキレイさは残念。値段を考えると仕方ないのかなぁと思いつつ、改装を期待しています。
窓の外には電車!トイトイパーク福島
JRの線路がすぐそばにあるので、目の前で走り去る電車を眺められます。
近すぎて、迫力にびっくりしました笑
トイトイパーク福島の口コミまとめ
編集中です
トイトイパーク福島の料金やアクセスまとめ
行ってみた感想をまとめると
グッドポイント
- 梅田から1駅。駅からも徒歩4分で立地・アクセス◎
- 室内だけど意外と広い
- プラレールがたっぷり
- レゴや知育トイ、パズル系おもちゃが充実
- キドキドよりは安いので、料金的には長時間過ごしやすい
- JRが目の前で見られるので、電車好きの子におすすめ
マイナスポイント
- 建物が古いのが気になる
- アレルギーで鼻炎持ちの方には▲
- 有料で、土日祝や夏休みはフリータイムがないのが残念
対象年齢:未就学児
料金
大人子ども関係なく1人分料金
- 土日祝:350円/1時間
- 平日:250円/1時間
- 平日フリータイム:750円
大人1人+子ども2人=計3人で2時間過ごしたので2100円。(7/22〜8/31は土日祝料金。フリータイムもなくて高かった…涙)
ぱっと見で金額がわかる入場券をもらえるので助かります。
アクセス:JR福島駅より徒歩4分。(梅田から一駅でアクセス良好)
定休日:火曜日(但し、祝日営業)、年末年始
コメント